【症例報告】腰から右足にかけての痛みがあって歩くのも辛い

再発した椎間板ヘルニアで坐骨神経痛が現れた

椎間板ヘルニアも坐骨神経痛もなると辛いので、再発したくないですよね?

今回は、以前病院でよくなったヘルニアが再発し、坐骨神経痛もでてしまった症例です

 

初めて来院されたときは、本当に辛い状態でどんな体勢になることも大変でした

ですが継続して施術をしていくことで、現在ではまったく問題なく生活できるようになり再発もしていません

趣味のゴルフも楽しまれています

 

一体どのような経過をたどって改善していったのか?

あなたの参考にしてくださいね

 

 

問診

30代 男性 会社員

 

主訴:腰・右足の痛みで立っていられない

 

  • 1か月半くらい前に重い荷物を運んで痛みが出た
  • 右足と腰に鈍痛があり、疲れると立っていられない
  • しびれはないが、腰はゴリゴリしている感じ
  • 適度に動いている方が楽
  • 長く歩いたり、ずっと立っていられない
  • 病院では、MRIを撮り、L4/5、L5/S1椎間板ヘルニアと言われた

 

〈既往歴〉

2年前にも椎間板ヘルニアになっている

そのときはブロック注射と病院のリハビリでよくなった

 

〈病歴〉

特になし

 

〈その他〉

身体をよく使う仕事をしており、夜勤もあるので重労働

現在は、体調面を考慮し夜勤を控えている

 

検査

腰の状態

・腰部の屈曲、左回旋で痛み

・下肢の感覚 (ー)

・下肢の筋力 (ー)

・下肢の反射 L4 (↓)

・SLR 右(+)

・大腰筋、腰方形筋緊張

・右大、中、小殿筋、梨状筋緊張

・L5可動制限

・仙腸関節可動制限

 

その他の状態

・脊柱の固さ

・頭蓋骨の固さ

 

 

経過と内容

初回施術

足の痛み → L4、L5神経根により出ていると推測

腰痛 → L5、仙腸関節の可動制限と右の殿部筋肉の緊張のため起こっていると考えた

 

MRIにてヘルニアが確認されているので、患部である下部腰椎(L4、L5)を避けて施術

そのため、脊柱全体の固さを改善させて患部へ負担を減らしていく目的で調整をした

 

施術後は脊柱の固さが改善し、腰部の屈曲、左回旋の痛みも改善

日常生活の中で注意する動作を伝えて終了

 

 

2回目以降の経過

2回目来院時、痛みの程度が少なくなった

右起立筋のL3付近をを押すと殿部痛、L4付近を押すとひざとふくらはぎに痛みが出ることを確認

これらの部位を軽く調整

 

4回目、痛みが少しずつ減っている

痛みの改善が見られるので、患部であるL5を軽く調整

 

7回目、右足に痛みがなくなってきた

 

11回目、ゆっくり歩けば比較的長く歩けるようになった

検査では、SLR(ー)となり、坐骨神経の検査でも改善がみられる

 

13回目、神経痛は少し残るがほとんどOK

状態の改善がみられるため、メンテナンスへ移行し経過をみることにした

 

コメント

どのような症状でも再発は避けたいですよね

 

この方は仕事で重いものを運ぶことが多かったり、夜勤があったりと身体に負荷が大きくかかる状況でした

仕事とはいえ、こうした肉体的な負荷は確実に身体にたまっていきます

この状態が続くと、背骨の動きは固くなりちょっとした動作で痛めやすくなります

 

今回改善につながったポイントは背骨全体の固さを調整したことです

背骨全体が固くなると神経の働きも悪くなり症状が出てしまいます

患部への負荷を減らし、神経の働きを取り戻すことで自然治癒を促していきます

 

今回の症例のように再発したものはなかなか改善しづらく時間がかかります

ですが、根気よく施術を続けていくで改善していくことが多いです

 

「もう良くならないかな?」と感じていましたらぜひご相談ください

いっしょに改善につながる糸口を探していきましょう

 

よつ葉カイロプラクティック